MURO FESTIVAL2015の3回目のインタビューは、ついに来ました「群馬ロック界の裏番長」LACCO TOWER 塩崎氏、「東のバイザ」ことBYEE the ROUND オオイ氏、「上越の快男児」My Hair is Bad バヤリース氏と、前回に続きまたもやベースのみ集合か!?と思いきや一人、「おとぼけギタリスト」MASIC OF LiFE 山下氏が紛れ込むカタチで開始されました。個性満載、突っ込みどころハンパないメンバーが日本各地から集合!


──「オジリナリティ」のあるフェスを作っていきたい!



・上列L→R バヤリース、オオイ、室、塩崎 ・下列 山下




室:いや~いじられキャラが全くいないけど、みなさん来てくれてありがとうございます。
まずはMy Hair is Badは初出演ありがとうございます。新進気鋭というか、新しい風という感じでかなり期待しています。ムロフェスのお客さんにも楽しめると思うなぁ。最初にライブを見た時から、メロコアをベースに日本語詞で、でもギターロックシーンにも通用するバンドだと思いますね。


バヤリース:ありがとうございます。最初にCrestに出たのは・・・JELLYFiSH FLOWER'Sとの2マンだったかなぁ。いつだったか忘れちゃったんですけど、1年半くらい前から出始めてからポンポンと出してもらっているので、うれしいです。


オオイ:スゲー若いイメージがある。


塩崎:マイヘアって、バンドは良くなるけど機材がすぐ壊れちゃいそうだよね(笑)


バヤリース:ベースは買いました(笑)





山下:そういえばオレら(MAGIC OF LiFE)、ムロフェス皆勤賞ですよね!


オオイ:俺ら(BYEE the ROUND)もだよ。


塩崎:うん、おれら(LACCO TOWER)も(笑)


山下:え!それはちょっと困る・・・。


一同:笑


塩崎:でも最近ちょっと皆勤賞って少なくなってきていますよね(笑)。活休や解散なんかで。前回のインタビュー読んだけど、こんな話していませんでしたっけ(笑)





山下:そういえば出演バンドのメンツって、どうやって決めているんですか?


塩崎:それは簡単には答えられないよ・・・だいたい電話帳ですよね?ね、室さん?


一同:笑


室:もちろんCrestが軸になっているんだけど、全体のバランスを考えて声をかけてる。だから最初から全バンド決めているわけではなくて、ブッキングしていく上で「あのバンドも、このバンドも」っていう風に考えています。ライブ面でも気持ちの面でも、共有できるようなバンドが必須条件だけど。


塩崎:今年も若いバンドが新たに出演しますけど、最近の若いバンドはどうなんです?


室:CHERRY NADE169、Halo at 四畳半、MY HAIR IS BADあたりが特に若いかな。でもどのバンドもCrestでがんばってくれているし、本当にいいバンドだと思っているから楽しみだね。


塩崎:おれらの地元・群馬でも若手バンドはだいたいCrest→ムロフェスっていうのを狙っていますよ。


室:いやいや、それはLACCO TOWERがそういう道を作っているんだよ。先輩バンドとして後輩バンドを育てるっていうのはすごく大切なことだと思う。


山下:栃木からも良いバンド出てこないかな。というか栃木から送り出したい!でもその為にオレらも「栃フェス」やったんです!


室:栃フェスみたいなのはいいよね!よく見たら良いバンドはたくさんいるから、どんどん出てきて欲しい。


バヤリース:僕ら新潟の上越なんですけど、新潟内でも上越にはホントにバンドが来なくて、あまりそういう関わりがないんですよねぇ(苦笑)





■ムロフェスに向けて、意気込みなど聞かせてもらえますか?


塩崎:みんなすごく仲が良いんだけど、ただの仲良しこよしじゃ駄目だし、ちょっとバチバチ感がないと。それぞれが去年のムロフェスから1年成長してきているわけだから、そういうところも見どころですよね。


山下:去年もこんな話しましたよね(笑)。1年間の成長でいうと、オレらなんてバンド名変わっていますから(笑)


室:04 Limited SazabysとかTHE ORAL CIGARETTESやBLUE ENCOUNTなんかはかなり去年から状況も変わってきてると思うし。動員だけじゃなくて、そのバンドがバンドらしさというか、それぞれのシーンをどうにかしてやるっていう、そういう強い気持ちを持ったバンドがムロフェスには多い気がする。


塩崎:ムロフェスに出たくても出られないバンドの気持ちも汲み取ってあげられるような視野の広さを持っていかないと、ただのおきまりなフェスで終わっちゃいますよね。アンチムロフェスのバンドのことすら考えるような。


一同:(頷く)


山下:オレらのモットーは「変化を進化」です。今年も進化したMAGIC OF LiFE(ex-Dirty Old Men)をお見せしますよ。





オオイ:俺らもなんやかんや色々あったし、これからも色々ありそうだから、毎年室さんには言うんだけど、「俺らでいいんですか?」って(笑)。そろそろ若いバンドにバトンを渡そうかと思いますよ(笑)


室:でもね、それでもBYEE the ROUNDに出てほしい「理由」がムロフェスにはあるんだよ!4年目ともなると、勢いで何とかなった3年目までと違って色々な苦しいことなんかも出てくるので、そういう裏の苦労も多くなってくるけど、来てくれるお客さんにはただ楽しんでもらえたら嬉しいな。
毎年毎年、出演バンドやお客さんがその時にその同じ場所に集まるっていうのは奇跡だと思っているので、今回もそういう日にしたいです。オリジ・・オジリ・・オジリナリティ・・そう、「オジリナリティ」のあるフェスを作っていきたいです。


一同:笑


■出演者がかき氷を販売している野外フェスって、他にないですよね(笑)


塩崎:おれなんて、去年客席でライブ見ていたら、お客さんに「これ落とし物なんで、渡しておいてもらえますか?」って、何か預かりましたよ(笑)。お客さんもライブハウスの延長みたいな感覚なので、そうなるんでしょうね(笑)。


一同:笑


オオイ:ムロフェスは野外フェスって言うより、ライブハウスでやっているような対バンイベントみたいですよね。客席で出演バンドが普通にライブ見るっていうのも他ではなかなか無いんじゃないですかね。


山下:そういえばオレもステージ袖からダイブしようと思ったら、すごく屈強なセキュリティの人に首根っこ掴まれて引き戻されましたよ(笑)


一同:爆笑


山下:あ、おれら晴れバンドなんで、雨が多い夕方の時間帯でも晴れさせる自信がありますよ!


■最後にみなさんから一言お願いします!


バヤリース:会場(晴海客船ターミナル)に行くのも初めてだし、もちろん初めて出させてもらうので、全力でライブして、全力で楽しみたいです。頑張ります!


オオイ:「東のバイザ」としては、毎回事件や嵐を巻き起こしているので、実は2回目のムロフェスくらいから「今年が最後かな」と思っています(笑)。ただバンドとしてやることはただひとつで、純粋にそのフェスやイベントにおいて他のバンドに負けないライブをする、ということだけですね。





山下:個人的な目標としては「昨日の自分に勝つ」ということなんですけど、ムロフェスへの目標でいうと「去年のDirty Old Menに勝つ」ということですね。昨年の景色を覚えているので。バイザとは逆に「絶対若手には譲らない!」っていう気持ちですよ(笑)


塩崎:LACCO TOWERとしてもムロフェスとしても、積み重ねてきたものを大事にしたいですね。俺らもこのタイミングでメジャーにいって、地元で「I ROCKS」もはじめたり、たくさんの苦楽があって今があるから。継続は力なりっていうのは本当にその通りで、最近は”夏といえばムロフェス”って思います。今年はどういう風に楽しもうかなぁ!


室:今年も前夜祭や後夜祭もやりたいと思っているので、みなさんよろしくお願いします。


■2012年から始まったMURO FESTIVALは、会場に来てくれるみなさんや出演バンドに支えられ、4年目だからこその苦悩や逆境を乗り越えることが出来ます。「みんな、オラにチッとだけ力をかしてくれ!」と主催・室氏が言ったか言わないかは秘密だが、今年のムロフェスも面白くなりそうだ。

























































INTERVIEWER:KOSUKE SHIMAKURA(O-EAST)