top_of_murofes_14.psd

home_top_01.pnghome_top_01.png     lineup_01.jpglineup_01.jpg       timetable_01.jpgtimetable_01.jpg     ticket_01.jpgticket_01.jpg     access_01.jpgaccess_01.jpg     areamap_01.jpgareamap_01.jpg     notice.jpgnotice.jpg     goods.jpggoods.jpg     about_01.jpgabout_01.jpg



murofes_yagai_interview.jpg

音楽の原点であるライブハウスから生まれた、バンドマンとライブハウスを愛する者達の為の熱い一日!!成長を続けるMURO FESTIVAL2014!!


2014年7月27日暑い暑い夏の空の下、TSUTAYA O-Crest店長室氏によるバンドマンとバンドマンを愛するファンの為のフェス〔MURO FESTIVAL 2014〕が東京晴海客船ターミナル特設ステージで開催された。

20140727murofesIMGP8303.jpg

野外に併設されたLEFT STAGE、RIGHT STAGEの2つのステージで交互にライブが展開され、晴海客船ターミナル内には室内STAGEが1つ、全てのステージから東京湾にかかるレインボーブリッジが見渡せる最高のロケーションで、29バンドとFIELD ACT2組が出演。このフェスの出演者の大半は、TSUTAYA O-Crestというライブハウスで育ったバンドばかり。このライブハウスで室店長やライバル達と音楽を磨き、共に成長していったバンドばかりだ。楽屋は朝から打ち上げのような雰囲気で始まるが、出演者誰もが“オークレストの期末試験”と口を揃えていうこの日。オークレストを愛するがため、室店長、オーディエンスの期待に応えるため、バンドマンが火花を散らす一日が幕を開ける。

熱い太陽が照りつける中、口火を切るのは2組のオープニングアクト[ghostnote]と[A(c)]。
まず先行はRIGHT STAGEから[ghostnote]。Vo大平の気合一発「ムロフェスいけるかー!」からスタート! スタートから集まったオーディエンスの歓声と拍手が、この日への期待を物語る。“今日から始められる事があるよ”と力強く歌い、LEFT STAGEの[A(c)]へとバトンを渡す。Vo白江のブルージィーなギターと歌の弾き語りからスタート。アダルトな雰囲気でオーディエンスを魅了しながらも、徐々に熱を上げていく。ライブの定番『レシピ』では“あなたのお口にあいますか?”で多数の手が上がり、会場との一体感を生む。オープニングアクトながら、充分な存在感を見せた2組だった。


オープニングアクトの後は、主催者室氏の挨拶。「全バンド全力を持ってみんなを楽しませるので!」とバンドマンに気合を入れなおし、「最後のアルカラまでいこー!!」と勢いづけ、本編1組目[DIRTY OLD MEN]へ。サウンドチェックから待ち切れないオーディエンスの歓声が上がる。それを更にあおるように「熱くなろうぜ!」「もっと自由にしてけよ!!」と投げかける。
オーディエンスの熱を充分に上げ、[LACCO TOWER]へ。歌謡曲、パンク、ハードコアなどあらゆるジャンルを消化し、叙情的な旋律を奏でながら激しいライブを展開。すでにステージもフロアも祭り状態で出演者もフロアへダイブ。「出演者はしゃぎすぎやろー。」とVo松川がつっこむシーンもあったほど。本編開始から、更にオーディエンスの熱が上がる。

20140727murofesIMGP8354.jpg

そして[LUNKHEAD]へ。サウンドチェックでは「夏の匂い」をしっとり歌い上げるVo小高。だが、「本番はノンストップでいくんで。」とその言葉の通り、『閃光』『シンドローム』と続き、『ぐるぐる』でフロアへダイブ!「お前ら(ファン)は俺らを何倍もカッコ良く映してくれる魔法の鏡やー!」と全力でファンに愛を伝えきった。

お次は[SUPER BEAVER]。「いつもあなたの背中を押したい。」と優しくも強く語りかけ、真っ直ぐにオーディエンスの目を見つめる。それに呼応し、会場満員近くなったオーディエンスも高らかに拳を掲げる。ラストの曲は『ありがとう』「目を逸らさずに聞いてくれよ。」と真摯に、誠実に対峙する彼らの姿は見る者の胸を打った。

 照りつける太陽の輝きが増す中、続いて[The SALOVERS]。ムロフェス初参戦の彼らも、これまでの勢いを引き継ぎながら全力のロックで駆け抜けていく。8月発売の配信限定シングル『喉が嗄れるまで』も披露し、LEFT STAGEの[Rhythmic Toy World]へ。跳ね回るダンスビートがフロアを揺らし、その上でVo内田の伸びやかな歌が踊る。「最高の顔をして見てくれる皆がいるから」と語りかけるのは、ムロフェス特有のライブハウスで築き上げたアーティストとオーディエンスの信頼関係を、そのままフェスの舞台まで昇華出来ているからであろう
[ircle]へ。振り絞るという表現がぴったりのVo河内の歌声。それがロックの美しさとでもいうように、全身で音楽を放つ。だが、ライブが展開される中で少しづつ振り出した雨、会場の安全確保の為、あと1曲を残す所で中断を余儀なくされる。全員が非難を完了するやいなや、激しい雷雨。前年も激しい雷雨に見舞われた経験から、主催者の好判断により被害は最小限に留まった。中断の最中もアーティスト達がファンとコミュニケーションを取ったり、室内ステージを盛り上げに行くなど、それぞれに今出来る最大限の事でこの日を作るという姿が“俺達が作るフェス”という意思を感じさせた。

20140727murofes2IMGP5027.jpg

雨も上がり待ち切れないオーディエンス。1時間もの中断を挟んだが、再開第一声は河内が名曲『TSUNAMI』の“思い出はいつの日も雨”の部分を歌う粋な計らい。繋げたラスト1曲で、止まった時間が動き出す。中断を挟んでしまったピンチが、このフェス全体の空気をより一丸とする。ここからの全出演者による怒涛の展開が、この日の時間をより濃密にさせた。

ライブは[BYEE the ROUND]へ。Vo松山が「俺らバンドマンがお前らを最高の気分にして帰してやるからよ!」と宣言。「負けたらアカンやろー!」と熱い気持ちを前面に押し出たライブで、続くアーティスト、オーディエンスの気持ちも更に熱くさせる。
続いて[a flood of circle]へ。Vo佐々木の「ロックンロールの時間だぜ!かかって来い!」のシャウトからスタート。古き良きロックンロールの魂とダンサブルなビートを融合した音楽が、フロアを突き上げていく。貫禄のステージで[UPLIFT SPICE]へ。重厚なサウンドの上で、このフェスでは数少ない女性Vo千織の声が突き抜けていく。始まりの瞬間からモッシュ、ダイブの連発でフロアも沸点に。「うちらとあんたらで世界を変えるんやろー!!」とオーディエンスを引っ張り、『Omega Rhythm』ではダイバーの波。フロアの温度を更に上げていく。

そしてRIGHT STAGEは“場末ポップ3ピースバンド”[バズマザーズ]へ。スピード感のあるテレキャスターシンラインの音と、加速するビート、スリリングな楽曲の持つパワーがフロアに突き刺さる。「フェスには開放的になった女子が沢山います。男性諸君、ドンドンアタックしましょう。健闘を祈ります。」とVo山田の先輩からのアドバイス(笑)も飛び出し、続く[八十八ヶ所巡礼]へ。カオステック、妖しさ、丁寧に作り上げられた大胆さを持つ楽曲も、どこかチャーミングな魅力を持つマーガレット廣井(Ba.と歌と主犯格)が歌うとポップソングになる。「お前らに愛国心はあるのかー!」や、日本一のポップソングである『君が代』も歌いだし、やりたい放題で強烈な印象を残した。

打って変わってVo千野の優しくも儚い声が光る[GOOD ON THE REEL]。メランコリックやセンチメンタルさという言葉が浮ぶ、情景の見える音楽が夕焼けに映える。前年では大トリ前を務めた彼らのスケール感は更に大きくなり、左右のステージの垣根を超え、会場全体から上がる手が印象的だった。

20140727murofesIMGP8709.jpg

ライトアップされたLEFT STAGEに上がるのは[AJISAI]。去る6月7日のライブで活動を休止していた彼らは、この日室氏の計らいによりもう一度ステージに立った。フェス前のインタビューで「バンドが辞めていく事が1番辛い」と語っていた室氏。バンドと室氏の歴史、信頼関係が伝わり、会場全体に温かな空気を生む。丁寧に、慈しむように奏でられた演奏と、爽やかな風の様に会場に広がるVo松本の声。ラストに演奏されたのは「終わりは無いさ ここがスタートだよ」と歌う『未来』ムロフェスがムロフェスたる所以。室氏のバンドへの愛が象徴された素晴らしいステージだった。

そして、レインボーブリッジが輝きを増す中この日も佳境。大トリ前の[グッドモーニングアメリカ]へ。Baたなしんのお馴染み出演者参加の“レインボーブリッジ封鎖寸劇”で会場を和ませてから、グドモ的コールアンドレスポンス「1、2、3、ファイヤー!」から演奏スタート。「オークレストと出会えなかったら、今の僕らは無いと思います。」と言い切る言葉のままに、この日に懸ける強い思いが表れた熱いライブ。『未来へのスパイラル』ではオーディエンスとのシンガロングで会場を1つにしていよいよクライマックスへ。

20140727murofesIMGP8838.jpg

最後を締めるのは“自称ロック界の奇行師”[アルカラ]へ。Vo稲村が「(オリンピックの会場の関係で)ここで出来るのも最後になるかもしれない。だからこの曲を。そして、(旅立つ)AJISAIへ」と語り『ミ・ラ・イ・ノ・オ・ト』からライブが始まる。続くスリリングな展開でフロアを沸かせ、会場は最高潮の盛り上がり見せる。本編ラストはバラードの『秘密基地』日も暮れた涼しげな空気、数々のライブの余韻、バンドへ、オーディエンスへ、そして、友人でもある室氏への愛が伝わる。そして、アンコールは出演者総出の『交差点』。華やかな幕切れで、この盛大な“オークレスト期末試験”を締めくくった。

閉幕の挨拶では、毎年恒例室氏による涙を流しながらの全ての人への感謝の言葉。「みんな良いライブだった!!」と涙を流しながら叫ぶ室氏を愛さない者はいないだろう。沢山の歓声と拍手と笑顔がそれを証明していた。
途中雷雨にも見舞われたが、運営による見事なチームワーク、ライブハウスで育った百戦錬磨のバンド達、そして、熱いオーディエンス達だからこそなし得た素晴らしい1日だった。また来年の開催を約束し、熱い熱い夏の1日は爽やかな余韻を残し幕を閉じた。

20140727murofes2IMGP8941.jpg

2014.7.27(sun)@東京晴海客船ターミナル特設ステージ
OPEN11:00/START11:30

REPORT by : ひでやん
PHOTO by : AKIHO MIYAZAKI

【野外ステージ】
11:20-11:35 ghostnote (opening act)
11:35-11:50 A(c)
12:00-12:25 DIRTY OLD MEN
12:30-12:55 LACCO TOWER
13:00-13:25 LUNKHEAD
13:30-13:55 SUPER BEAVER
14:00-14:25 The SALOVERS
14:30-14:55 Rhythmic Toy World
15:00-15:25 ircle
15:30-15:55 BYEE the ROUND
16:00-16:25 a flood of circle
16:30-16:55 UPLIFT SPICE
17:00-17:25 バズマザーズ
17:30-17:55 八十八ヶ所巡礼
18:00-18:25 GOOD ON THE REEL
18:30-18:55 AJISAI
19:00-19:25 グッドモーニングアメリカ
19:30-19:55 アルカラ

【屋内ステージ】
12:10-12:35 Liaroid Cinema
12:80-13:15 Halo at 四畳半
13:30-13:55 ウラニーノ
14:10-14:35 真空ホロウ
14:50-15:15 ecosystem
15:30-15:55 chaqq
16:10-16:35 ラックライフ
16:50-17:15 THE ORAL CIGARETTES
17:30-17:55 plane
18:10-18:35 HaKu
18:50-19:15 HERE

20140727murofesIMGP8257.jpg20140727murofes2IMGP4510.jpg
20140727murofes2IMGP4850.jpg20140727murofesIMGP8303.jpg
20140727murofesIMGP8354.jpg20140727murofes2IMGP5027.jpg
20140727murofesIMGP8681.jpg20140727murofesIMGP8709.jpg
20140727murofesIMGP8838.jpg20140727murofes2IMGP8941.jpg